こんにちは
ミカタ不動産の平田です🔥
今日は糸満市西川の土地契約の日です。
この土地は売り出してから約1年。
決まりそうで決まらない時期が続いていましたが、
先日ついに申込みが3件も重なるという嬉しい展開になりました。
不動産業界では「タイミング=ご縁」という言葉をよく使いますが、
今回もまさにその通り。
以前書いたこちらの記事でも、
同じことを書いていました👇
この土地、反響が少なかったわけではありません。
むしろ問合せは多く、興味を持ってくださる方もたくさんいました。
ただ、条件のすり合わせや資金計画の都合など、
契約まであと一歩のところで成立しないケースが続いていました。
不動産取引ではよくあることですが、
売主さまも私たちも「必ず良いご縁があるはず」と信じながらも、
時間が経つと少し不安も感じていたのが本音です。
また、この1年の間に周辺環境も少しずつ変化し、
近隣の新しいお店や道路整備なども進んできました。
こうした地域の成長も、
購入を検討する方にとってはプラスの材料になっていたと思います📈
そして先日、状況が大きく変わる瞬間が訪れました。
あるお客様から申込みが入り、
その直後に別のお客様、さらにもう1件と、
わずか数日の間に3件の申込みが重なりました📄
不動産の世界では、
こうした「立て続けの申込み」は珍しくありませんが、
ここまで短期間に集中するのはやはりタイミングとご縁がぴったり重なった証拠だと感じます。
お客様同士の購入理由もそれぞれ違っていて、
・新生活のため
・将来の資産として
・事業用地として
と、多様な目的でのご検討でした。
同じ物件でも、出会うタイミングや状況によって“価値の感じ方”が変わる。
これも不動産の面白さだと思います😊
今回のように、長い期間動かなかった物件が急に動く理由は、
いくつかの要因が考えられます。
・価格や条件の見直しが、再度検討するきっかけになった
・他の物件と比較検討した結果、この土地の魅力が再評価された
・季節やライフスタイルの変化によって、購入意欲が高まった
特に糸満市エリアは、海や自然が近く、
生活利便性とのバランスが取れたエリアです。
この「住みやすさと心地よさの両立」が、
購入の決め手になった方も多かったようです📊
また、最近の市場動向としては、
金利の話題や建築費の変動もあり、
購入を「今決めよう」と思う方が増えている印象です✨
以前のブログ「不動産購入はタイミング=縁が大事です」でも書きましたが、
大切なのは「売れない土地」ではなく、
「まだご縁が巡ってきていない土地」という考え方です。
今回の契約は、その言葉を裏付ける事例になりました。
売主さまも買主さまも、お互いのタイミングが合い、
そしてこの土地を必要としてくれる人に出会えた。
これ以上の喜びはありません🏡
不動産は、条件や価格だけでなく、
人と人とのタイミングで動きます。
「今はまだかな…」と感じる物件も、
ある日突然動き出すことがあります。
もし「売るか迷っている土地」や「買うか迷っている物件」があれば、
その迷いも含めてお気軽にご相談ください😊
私たちは“ご縁をつなぐお手伝い”を全力で行います。
お客様の大切な一歩を、
安心して踏み出せるようサポートします(^^)/
ミカタ不動産では、
一緒に働いてくれる仲間をゆる~く募集中です☺️
まずはお気軽に、求人ページをのぞいてみてくださいね🍀