こんにちは。
ミカタ不動産の平田です🔥
今日は少し不動産から離れたお話ですが、
“資産を守る”という点では、
とても大切な気づきがあったのでシェアしたいと思います👂
先日、長年使っていたYahooメールが突然使えなくなりました。
エラーコードは「F0002」。
どうやらセキュリティ関連の自動ロックのようで、
ログイン認証や画像認証がうまく通らず、
完全にアクセス不能な状態に…
このメールアドレス、
実は私の金融機関や各種サービスの登録先でもあり、
楽天証券や銀行などにログインできなくなるという事態に発展しました。
もちろん、Yahooが悪いという話ではありません。
私が1つのアドレスに依存しすぎていたことが最大の問題でした。
そこで、今回はこれを機にGmailに切り替え、
2つのメールアドレスを使い分けることにしました。
Gmailについては、
今回のメールトラブルを通して、
改めて実感したのは、
「仕組みに頼りすぎず、万が一に備えること」の大切さです。
これって実は、不動産取引でも同じ。
書類1枚、連絡1つ、段取りの1つが欠けるだけで、
大きな損失に繋がることがあります。
だからこそ、
トラブルが起きた瞬間は本当に焦りましたが、
「自分の情報管理を見直す良い機会だった」と今では思っています。
もしあなたも、長年同じメールアドレスを使い続けているなら、
一度、登録サービスの見直しとメールアドレスの整理をしてみてはいかがでしょうか?
それが、あなたの大切な資産と時間を守ることにつながるかもしれません👍