【差押えされた住宅の売却はどうなる?】査定訪問で感じたポイント

お電話でのお問合せ

098-996-5966

【営業時間】9:00~18:00 【定休日】無し

2025年06月28日

【差押えされた住宅の売却はどうなる?】査定訪問で感じたポイント

こんにちは。


ミカタ不動産の平田です🔥



 
昨日、差押え中の住宅について査定のご依頼をいただき、


訪問してまいりました。

 
差押えと聞くと


「もう売れないのでは?」


と不安に思われる方が多いですが、

 
実は差押え物件でも売却できるケースは少なくありません。


----------------------------------------------------------------------------

 

差押えとは?



差押えとは、


ローンの滞納などで金融機関や税務署などがその不動産に権利を留め置く状態のことです。


売主様が勝手に処分(売却など)できないようにする手続きですが、


債権者の同意を得て、売却してローン返済に充てることは可能です。


これを「任意売却」と呼びます。
 
 
---------------------------------------------------------------------------- 
  
 

差押え物件を売却するには?



差押えが付いた状態でも、


 ・債権者と相談して売却を認めてもらう


 ・売却代金で残債を返済する


という流れを取れば、通常の売却に近い形で進められます。



むしろ競売に移行する前に動いた方が選択肢も多く、


価格も市場価格に近い水準で売却できる可能性が高まります。
 
 
---------------------------------------------------------------------------- 
 
 

まとめ



もし差押えがついてしまったとしても、あきらめる必要はありません。

  
債権者との調整や売却の段取りは専門知識が必要ですが、

 
ミカタ不動産では任意売却に詳しいスタッフがサポートいたします。
 
 

「差押えされた家でも売れるの?」

 
「どこに相談したらいいか分からない」

 
そんな方はお気軽にお問い合わせください。



任意売却・相続・空き家相談も受付中 
 
 
▶不動産コラムはこちら
 

▶ 無料査定はこちら



 
ではでは(^^)/ 

ページの先頭へ